お知らせ

●臨時の連絡やお知らせは、この欄に掲載します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「子どもの命を守る」ための市教育委員会からのメッセージ

 「子どもの命を守る」ための市教育委員会からのメッセージ.pdf

埼玉県発達障害総合支援センターよりご案内

親自身の心の悩み相談会(案内).pdf

川口市教育委員会より児童の皆さんにメッセージ 

川口市教育委員会よりメッセージ.pdf

森理紗先生からメッセージが届きました!!

 ☆森理紗先生よりメッセージ.pdf

 ☆ジコモ通信1 (2).pdf

    ☆ジコモ通信2.pdf

    ☆ジコモ通信3.pdf

 ☆ジコモ通信4.pdf

 ☆ジコモ通信5.pdf

 ☆ジコモ通信6.pdf

 ☆ジコモ通信7.pdf

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ☆タブレットご利用の手引き(R6年度9月更新)

 タブレットご利用の手引き(第4版).pdf

 

 

 

ブログ

舟戸小学校の活動記録

1年生をむかえる会

3時間目、「1年生をむかえる会」がありました。

1年生は、6年生と手をつないで花のアーチをくぐり、満面の笑みで入場しました。

3年生からは、これからの学習が楽しくなるような呼びかけ、
5年生からは、通学班で通う時の約束の呼びかけがありました。
1年生も、呼びかけの途中で、元気な声で「はーい!!」と返事ができました。
素晴らしいですね。

2年生からは、朝顔の種をもらいました。大切に育ててくださいね。

そして、1年生も上級生のみなさんに、お礼に歌をプレゼントしました。

校長先生からは、どの学年の子も一年生の時があったので、気持ちを思い出しながら、
これから協力して、みんなが楽しい生活を送りましょうとお話がありました。

このほか、舟戸小クイズや全員で「ようこそ1年生」を歌いました。

これからも1年生から6年生まで舟戸っ子として、みんなで仲良く頑張っていきましょう。

なお、今日は新しい児童会運営での初めての行事でした。
しっかり進めてくれた児童会の皆さん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。