ブログ

舟戸小学校の活動記録

朝の風景

3週続いた土曜授業日も今日が最後です。
今日も朝から児童会と生活委員が元気よく挨拶運動を頑張っていました。

ピロティ近くで傘を手に持ち、ささずに歩いていた高学年女子の班長がいました。不思議に思い聞くと、「1年生の子の傘が壊れたので自分の傘を貸してあげたんです。」との答えが。下級生に優しく接することができる舟戸っ子の姿に心が温かくなりました。

3週にわたり、お弁当の用意等ご協力いただきましてありがとうございました。

土曜授業日

今日は土曜授業日でした。
朝からくもり天気でスッキリしない1日がスタートしましたが、子供たちは友達と一緒に勉強したり遊んだりしながら元気に過ごしました。さらにお昼には、保護者の方が作ってくださったおいしいお弁当を食べ、午後の授業も頑張ることができました。
7月に入り、徐々に疲れが出始めている子供たちです。来週も土曜日授業があります。ご家庭での健康管理にご協力よろしくお願いいたします。

 リュックサックで登校してくる子もいます

短冊に願いを込めて・・・

 今日は七夕の日です。一人一人が願いを込めて書いた短冊や折り紙で作った飾りは笹に付けられ、校内に飾られました。自分の短冊はどこにあるのかな、みんなはどんな願いごとを書いたのかな、願いが叶いますように、などど笹飾りを見上げる児童の姿が見られました。
 舟戸小では、毎年舟戸幼稚園と合同で七夕集会を行っています。今年は七夕集会は行えませんでしたが、舟戸っ子の願いが叶うといいですね。

 

 

交通安全教室

 本日、1・3年生の交通安全教室が行われました。
係の方に横断歩道を渡る際に待つ位置や、安全な渡り方等を実演を交えて教えていただいた後は、さあやってみよう!の時間です。
「右よし!」「左よし!」「もう一度右見てよーし!」と指差し確認でばっちり安全確認し、元気よく手をピーンと伸ばしてアリーナに設置された横断歩道を渡りました。

これからも安全に気をつけて登下校しましょう。

ようこそ1年生

 毎年、1年生の入学をお祝いして、「1年生を迎える会」が行われるのですが、今年度は新型感染症のため中止となりました。そこで、児童会役員児童が、1年生の各クラスへ行き、入学歓迎の言葉と学校行事の紹介をしました。
 始めは緊張して発表を見ていた1年生でしたが、次第に笑顔になりあちらこちらで笑い声も。
 これからの学校生活がますます楽しみになったようです。

 

通常登校が始まりました

 2週間の分散登校を終え、本日より通常登校が始まりました。


 
 20分休みには、校庭やグランドで元気いっぱいおにごっこをしたり、ドッジボールをしたりする舟戸っ子の姿が見られました。遊び終えた後は、しっかり手洗い・うがいをしています。


 1年生の給食は、牛乳パックを開くのも一苦労です。新しい生活様式に合わせて前を向き、初めての給食をおいしそうに食べていました。

 

 

 

学校再開!

 学校が再開し、待ちに待った令和2年度がスタートしました。

< 入学式>
 入学式では、少し緊張した様子と入学した嬉しさで笑顔いっぱいの児童の様子が見られました。

 

 

<授業開始>
 長い臨時休業が明け、少しずつ学校へ慣れるように、毎日分散登校で3時間授業を行っています。

 

 

<子どもを守る運動強化週間>

町会の方々には交差点での安全確認、保護者の方々には通学班の引率や見守りにご協力いただいております。

地域・保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

 

プール清掃

 28日の午後、職員でプール清掃を行いました。
底にたまっている土やゴミなどをきれいに掃いた
後、水を使って床をゴシゴシ磨きました。
 今年度は、新型コロナウイルスのため、水泳
学習が中止になりましたが、来年度は舟戸っ子の
みなさんと一緒に学習できることを楽しみにして
います。

分散登校日

 27日、28日は分散登校日でした。
クラス全員は揃いませんでしたが、久しぶりの
学校に子供たちはうれしそうな表情でした。
 大きな混乱もなく無事に分散登校ができましたのは、
保護者・地域の皆様のご協力のおかげです。
 ありがとうございました。