ブログ

舟戸小学校の活動記録

8月28日(水)サマースクール 1日目

今日からサマースクールが始まりました。久しぶりに学校にみんなの笑顔が集まりました。宿題を提出したり、授業を行ったり、レクリエーションを楽しんでいる学年もありました。

7月19日(金)終業式

今日は1学期の最後の日、終業式です。1学期間で成長し、自分で判断し考え行動できるようになった人がたくさんいます。充実した夏休みを過ごし、元気な姿で2学期に再びみんなに会えることを楽しみにしています。

7月18日(木)大掃除

今日は大掃除がありました。教室や特別教室、廊下、階段、下駄箱など、みんなで協力で学校中がきれいになりました。

7月17日(水)6年生 租税教室

今日は川口法人会の方をお招きしての「租税教室」を行いました。税の仕組みや私たちの暮らしを支えるお金の流れなどをわかりやすく説明していただきました。最後は1億円のお金がどのくらいの量で重さなのかをイメージする模型を触らせていただきました。

7月16日(火)3年生着衣泳

水難事故にあったときに命を守るにはどうしたらよいか、実際に着衣での体験を通して、水に浮くための落ち着いた対応の仕方を学んでいます。

7月12日(金)6年生 歴史教室

今日は埼玉県埋蔵文化財調査事業団の方をお招きし「古代から教室へのメッセージ」と題した歴史教室を行いました。実物の土器や石器、埴輪などを見たり実際に触れたりしながら、それらが何時代に作られたものか?をみんなで考えました。実物に触れることのできる貴重な体験にみんなの目が輝いていました。

 

7月11日(木)舟戸っ子クリーン作戦

今日は「舟戸っ子クリーン作戦」です。校庭や花壇、校舎周辺の雑草をむしったり、石ひろいを行いました。みんな一生懸命にやってくれたおかげで学校がきれいになりました。

7月10日(水)七夕集会

今日は児童会による七夕集会がありました。日本の七夕伝説や、外国の七夕文化の違いなどをみんなにわかりやすく説明してくれました。笹飾りの短冊の色に意味があることなど初めて知ることも多かったです。最後はみんなで七夕の歌を歌いました。児童会の皆さんありがとうございました。

7月8日(月)非行防止教室

5.6年生を対象に「非行防止教室」を行いました。埼玉県警察「あおぞら」の方をお招きし、様々な事件・事故の発生を未然に防止し、犯罪に巻き込まれないようにするためのお話をいただきました。、もうすぐ夏休みですが、自分の心や体を守り、自ら危機を回避して、安心安全な生活を送れるようにしましょう。

7月5日(金)② 6年生家庭科

6年生の家庭科では「洗濯」の実習を行いました。自分が使っているハンカチなどを手でもみ洗いしました。お手伝いで洗濯物をたたむことはあっても、洗うことは初めてという子も多いようです。

7月5日(金) 4年生国語

「新聞を作ろう」の授業です。各グループごとに自分たちで作った新聞の発表会を行いました。この授業では、書きたいことを選び、伝えたいことを明確にする力や、集めた情報を整理して活用する力、相手にわかりやすい文章になるように整える力などを身に付けます。

 

7月3日(水)② 2年生 図工

今日は「くしゃくしゃ ぎゅ」の作品発表会です。くしゃくしゃにした紙をふくらませたり、ねじったり、しばったりして形を変えることを楽しみながら、お気に入りのお友達を作りました。

7月2日(火)6年生 社会科見学

6年生は国会議事堂・科学技術館へ社会科見学へ行ってきました。社会の時間に学習した国会議事堂を実際に見学することで、国会に関する理解と関心を深めることができました。北の丸公園で美味しいお弁当を食べた後、科学技術館ではグループごとに科学の面白さや不思議を体験しました。天気にも恵まれ楽しい1日を過ごしました。

6月28日(金)② 2年生 音楽

グループごとに自分たちで旋律をつくって演奏しています。グループ同士の旋律が重なるとまたちがった曲の雰囲気になることを味わいながら楽しく演奏しています。

6月28日(金)① 3年生 図工

「はこの中の世界」の題材です。自分がイメージした世界を箱の中に作りだす授業です。色、形、自分が用意した材料を工夫して製作しながら自分の心の中のイメージを深めていきます。

 

 

6月27日(木)5年生 芸術鑑賞教室

今日は5年生対象に芸術鑑賞教室「こころの劇場」がありました。リリアが使えないので今年はさいたま市文化センターが会場となりバスで移動しました。演目は劇団四季による「エルコスの祈り」です。「とっても感動した!」という声をたくさん聞くことができました。最後の「語りかけよう」の歌もみんなで大きな声で歌うことができました。