ブログ

舟戸小学校の活動記録

今週の舟戸っ子

【12月7日(火) 動物園ごっこ交流】

1年生と舟戸幼稚園との交流活動、「動物園ごっこ」がありました。前日に年長さんから遊びのご招待を受け、当日行ってみると・・・そこはとてもすてきな動物園でした。

羊にえさやりをしたり、馬に乗れたりすることができました。最後には、お互いに感想を伝え合い、交流を深めました。

 【12月10日(金) 3年生 社会科見学】

3年生は、鉄道博物館へ行って来ました。館内では、実際に使われていた車両を見たり、鉄道の歴史等を学んだりすることができました。

持久走大会、頑張りました!

12月2日(木)に持久走大会を行いました。「先週の試走よりも早い順位になりたい」「目標のタイムをきりたい」「最後まで走りきりたい」などと、自分のめあてをもって臨んでいる子供たちの姿が見られました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

 

 

今週の舟戸っ子

【11月24日(水) 持久走大会試走】

一人一人が自分の目標に向かって、広いグラウンドをそれぞれのペースで走りました。本番でも最後まで諦めずに走り、ゴールを目指してほしいと思います。頑張れ、舟戸っ子!

【11月25日(木) 2年生 生活科校外学習】

2年生は、生活科の学習で東武動物公園へ行って来ました。園内では、町たんけんの経験を活かしてグループ毎に見学したり、うさぎやひよこと触れ合ったりしました。たくさんの動物と出会い、楽しい1日となりました。

 

舟戸っ子コンサート 公開の部

11月20日(土)に、舟戸っ子コンサートが行われました。校内の部とは違う緊張感がありながらも、どの子も練習の成果を精一杯発揮することができました。保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。

【1年生A】

【1年生B】

【2年生A】

【2年生B】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

舟戸っ子コンサート 校内の部

11月19日(金)に、舟戸っ子コンサートが行われました。2年振りの今年度は、コロナ禍のため、ブロック学年でお互いの演奏を聴き合いました。上級生の演奏の素晴らしさに、下級生は憧れの気持ちをもったようです。どの学年の発表も素敵でしたが、演奏が始まるまでの待つ姿勢や聴く態度も立派でした。明日はいよいよ学校公開の舟戸っ子コンサートです。

11月の舟戸っ子

【11月1日(月)~ 持久走練習】

12月に実施予定の持久走大会に向けて、20分休みの練習が始まりました。がんばれ、舟戸っ子!

【11月5日(金)大貫海浜学園】

5年生は、日帰りで大貫海浜学園に行って来ました。海岸で桜貝を探したり、東京湾観音に上って景色を楽しんだりしながら、千葉県の自然と集団行動の大切さを学びました。

【11月4日(木)校外学習】

3年生は、社会科の学習で地域にある川口市立文化財センターへ行って来ました。わたしたちのまち、川口のよさをたくさん発見することができました。

【11月9日(火)部活動体験】

6年生は、南中学校の部活動を体験しました。優しく教えてくれるお兄さん、お姉さんの姿に憧れの気持ちと中学校への期待を高めることができました。

【11月10日(水)「人権の花運動」】

飼育・栽培委員は、人権擁護委員の方々と一緒にたくさんの「人権の花」を植えました。色とりどりの「人権の花」を、これからもきれいに咲かせ続けていきたいですね。

今週の舟戸っ子

【10月26日(火)児童集会】

図書委員からの図書室の利用についてのお願いや、図書室に関するクイズが放送されました。11月1日~11月12日は、読書週間になります。多くの本に親しんでほしいですね。

 

【10月27日(水)読み聞かせ】

読み聞かせボランティア「お話たまてばこ」の方にご協力いただき、舟戸小初のオンライン読み聞かせが5年生から始まりました。

3年生は、自分たちが選んだ本を1年生に読み聞かせました。「1年生にちゃんと伝わるかなぁ」「どんな本を読んでくれるのかなぁ」、読み手も聞き手もドキドキの読み聞かせでした。

【ふれあいなわとび大会】

川口市少年少女ふれあいなわとび大会に申し込んだ児童の計測がありました。どの子も自分の記録更新に向かって一生懸命跳んでいました。

学年体育発表会2

10月15日(金)に、2、4、6年生の学年体育発表会がありました。どの子も練習の成果を発揮し、自分の力を出しきることができました。温かいご声援ありがとうございました。

【2年生】

【4年生】

【6年生】

 

学年体育発表会

10月11日(月)に、1、3、5年生の学年体育発表会がありました。子供たちの発表会への熱気が天気にも伝わったのか、10月だというのにとても暑い日でした。9月にオンラインでのダンス練習から始まり、子供たちは今日まで限られた時間の中で練習を頑張っていました。本番では、どの子も笑顔で踊り、力いっぱい走り、練習の成果を発揮することができました。温かいご声援ありがとうございました。

【1年生】

【3年生】

【5年生】

 

4年 福祉体験

9月24日(金)に4年生の福祉体験学習がありました。4年生は今、総合的な学習の時間の中で、「だれもが住みやすい町を考えよう」というテーマで福祉教育について学習しています。今後は車椅子やアイマスク体験等から考えたことをもとに、バリアフリーやユニバーサルデザインにも目を向け、だれもが住みよい町にするために自分にできることを考えていく予定です。