ブログ

舟戸小学校の活動記録

12月8日(金)5年生音楽の研究授業を行いました。

「新しい音楽をつくる会」の委嘱を受け、イギリスを代表する音楽づくりのファシリテーターをはじめ大学の先生方を講師にお招きし、音楽の「メヌエット」の曲づくりの授業を行いました。市内からも音楽を担当されている先生方がたくさん参観に来られました。自分たちがつくったメヌエットの旋律を演奏の仕方を工夫しながら発表するとともに、レクチャーを受けたバロックダンスでステップを踏み、音楽の楽しさを満喫しました。

12月7日(木)6年生 書初めの練習

教室で一生懸命に書初めの練習をしています。課題は「自然の美」です。さすが6年生、「とめやはらい」に気を付けて、文字のバランスを考えながら、一文字一文字集中して書いている姿が印象的でした。

12月5日(火)時間走記録会

子供たちは今日まで自分の力に応じためあてを設定し時間内を走りきる練習に励んできました。今日は自分自身の新記録にチャレンジする姿が見られました。