舟戸小学校の活動記録
11月11日(土)公開舟戸っ子コンサートも無事に終わりました。6年生にとっては小学校最後のコンサートになりました。気持ちを込めた合奏・合唱を発表してくれました。たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。
11月10日(金)舟戸っ子コンサートが始まりました。今まで一生懸命に練習をしてきた歌や演奏の成果を披露してくれました。明日の学校公開での発表も楽しみです!
11月9日(木)6年生の「外国語」の研究授業がありました。川口市内の中学校の英語の先生方が授業を参観されました。授業後は熱心に研究協議が行われました。
11月8日(水)「舟戸っ子コンサート」に向けて、朝の授業前に歌の練習をしている5年生の様子です。
11月7日(火)今日の児童集会は生活委員会と放送委員会の発表がありました。今月は「いじめ撲滅強化月間」でもあり、生活委員会からは「やさしいことば」をお互いに使おうとみんなに呼び掛けてくれました。放送委員会は楽しいクイズ形式で委員会の説明をしてくれました。最後に校長先生から「オレンジリボンキャンペーン」のお話がありました。
11月6日(月)6年生社会の授業です。明治時代の改革について、ジグソー法というグループ学習をしています。
3年生の「舟戸っ子コンサート」の練習の様子です。自作の楽器を使ってリズミカルな演奏をしています。
11月2日(木)学校の様子です。6年生は2日遅れのハロウィンパーティーを行っているクラス。みんな仮装して楽しそうです。3年生はベーゴマ大会。だいぶ上手になりました。また、ちがうクラスでは校庭でカガミを使った理科の実験をしていました。
委員会活動の様子です。掲示物を作ったり、発表の練習をしたり、各委員会とも舟戸小学校をよりよくするために工夫を凝らして活動してくれています。
11月1日(水)昨日より西中学校の生徒さん3名が「川口の元気 夢わーく社会体験学習」で舟戸小に来ています。2年生の教室の児童の学習活動を見守ってもらっています。舟戸っ子コンサートの練習にも参加してもらいました。
10月31日(火)5・6年生を対象にPTA主催による講演会を行いました。講師の先生をお呼びして「思春期のココロとカラダのつきあい方」と題する性教育に関わるお話をしていただきました。
10月30日(月)明日はハロウィン!みんなが描いてくれたハロウィンのふなとんを紹介します。
10月27(金)
3年生「道徳」の授業です。主人公の気持ちを考えたり、役割演技をしたりして、自分の考えを深め合っていました
音楽集会がありました。「舟戸っ子コンサート」のスローガンの発表や6年生代表児童によるピアノの演奏、最後は全校で合唱曲を歌いました。美しいピアノ曲や歌声がアリーナいっぱいに広がりました。
2年生の算数の研究授業が行われました。市内の各小学校よりたくさんの先生方が来校し授業を参観しました。授業後は熱心な研究協議が行われました。
4年生の授業②
図工の授業です。色セロハンを使ってきれいな作品をつくりました。今日はお友達の作品を互いに紹介する鑑賞会です。
理科の授業です。「うでの筋肉のつくり」について、模型を使って学んでいます。
10月26日、4年生の授業の様子です。
書写の授業。みんな集中して、きれいな文字を書いています。自分の名前も丁寧に書けました。
社会の授業です。「秩父夜祭の取り組み」をパソコンも使って調べてまとめています。
10月25日(水)3年生は社会科見学(川口緑化センターと川口グリーンセンター)へ行きました。川口緑化センターでは川口の伝統産業の植木についての説明を聞いたり、様々な種類の植木を鑑賞したりしました。グリーンセンターではアスレチックを行ったり、おいしいお弁当を食べて楽しい一日を過ごしました。
2年生の授業②
ハロウィンパーティーの準備をしています。色々な材料を使ったりや飾りつけを工夫をしたりして楽しそうです。
算数の授業です。文章題の内容をよく読んで理解して、解きかたを考えています。
10月24日(火)2年生の授業の意様子です。
漢字の学習。みんなで書き順を確認してから、丁寧に漢字を書く練習をしています。
生活科。これから行う町たんけんのめあてとインタビューの内容をグループごとに話し合って確認しています。