ブログ

舟戸小学校の活動記録

3月5日(水)舟戸小学校の学校見学・交流給食

舟戸幼稚園年長組園児(来年度の新1年生)の舟戸小学校見学と交流給食(給食体験)がありました。学校の説明と学校内の見学を1年生児童が、給食体験を5年生児童が担当しました。児童はみな園児たちに優しく接していました。

3月4日(火)3年生音楽

3月7日(金)に森理紗先生がいるアフリカ・マラウイ共和国の子供たちと音楽のオンライン交流授業を行う予定です。3年生が日本の伝統的なお囃子の音楽を発表できるように練習しています。

3月3日(月)3年生図工

「のこぎりザクザクつないでつけて」

のこぎりで切った木切れを色々と組み合わせて、思いついたものをつくる題材です。今日は出来上がった作品の鑑賞会です。友達の作品のよさを見て回り感想を書いています。

2月27日(木)演劇クラブの発表

20分休みにアリーナで演劇クラブが発表をしてくれました。自分たちで作った面白いストーリーの創作劇です。練習の成果を発揮して、堂々と演じていました。。会場からは笑いや拍手が沸いていました。