2024年11月の記事一覧
11月29日(金)時間走記録会の練習
今日は12月11日(水)に行われる時間走記録会の全校練習を行いました。みんな自分自身の目標をもって一生懸命に取り組んでいました。
11月28日(木)5年生図工
「彫り進み版画」の授業です。彫り進み版画とは一つの版木で彫りと刷りを繰り返しながら多色刷りの版画を製作する技法です。 色の重なりを考えながら彫り進めたり、自分のイメージに合う色の組み合わせを考えながら刷り取る工夫をしています。
11月27日(水)舟戸っ子クリーン作戦
今日は20分休みに「舟戸っ子クリーン作戦」(除草作業)が行われました。PTAの方と一緒に子供たちも分担を決めて草むしりをしました。雑草が袋いっぱいになりました。作業をしていただいたPTAの皆さんありがとうございました。
11月26日(火)② 3年生図工
3年生の紙版画の授業です。この題材は紙などの材料の特徴を生かして版をつくり,表したい自分の思いを効果的に表すことをねらいとしています。自分の作った版がどのように刷り上がるのか子供たちは興味津々です。
11月26日(火)① 音楽集会
今日の音楽集会は、昨日埼玉会館で行われた南中学校合唱コンクールで最優秀賞を獲得した南中学校3年生のクラスがその合唱を披露してくれました。中学生の美しい合唱に子供たちは聴き入っていました。
11月25日(月)3年生 幼稚園交流
3年生は舟戸幼稚園の園児との交流をしました。なわとびをしたり、お話をしたりして、園児が喜んで一緒に遊んでもらえるように行動することができました。
11月22日(金)1年生遠足
1年生は東武動物公園へ遠足へ行ってきました。晴天に恵まれ、動物たちも元気に出迎えてくれました。ホワイトタイガーやライオン、ゾウやキリンを観たり、オットセイのショーを見たり、「ふれあいどうぶつの森」ではウサギやハムスターに触れたりしました。昼食は広場でみんなで仲良くおいしいお弁当を食べました。
11月21日(木)就学時健康診断
令和7年度入学予定児童の就学時健康診断が行われました。
5年生の児童が新入学予定児童を引率するお手伝いをしてくれました。
11月20日(水)4年生体育
セストボールの授業です。セストボールは攻守が入り交じり、パスをつないでボールを運び、ゴールにシュートするゲームで、バスケットボールに似たボールゲームです。チームで攻め方の作戦を考えて、次週のゲームに向けて練習をしています。
11月19日(火)② 6年生国語
「鳥獣戯画を読む」の授業です。「絵から読み取ったことや感じたことが、絵を見る人に伝わるように表現や構成を工夫して書くこと」を学んでいます。音読の後は、タブレット(オクリンク)を使って自分が気づいたところを班で共有し、自分の学びを深めています。他校の先生方が参観に来られています。
11月19日(火)① 児童集会
今日の児童集会は図書委員会と放送委員会の発表でした。クイズなどで楽しくそれぞれの委員会の説明をしてくれました。最後に赤い羽根募金の報告がありました。
大貫海浜学園⑩
東京湾観音ではクラス写真を撮りました。観音様の中から見た富津の景色はとても素晴らしかったです。舟戸小に向けて出発します!!
大貫海浜学園⑨
自分たちの部屋や学園の特別教室をしてから退園式となりました。退園式後は、大貫の海岸沿いを歩いて富津公園までのハイキング。潮風に吹かれながら、富津の海が太陽で輝いて見えました。
大貫海浜学園⑧
おはようございます。大貫海浜学園の二日目が始まりました。雲一つない素晴らしい天気です。昨日、体調が心配された児童も元気に活動を始めています。朝礼でラジオ体操をしました。
大貫海浜学園⑦
夕食後、石井副学園長制作の大貫海浜学園紹介スライドショーを見ました。大貫の自然や生活が楽しく紹介されていて、時折、子どもたちが歓声と感動の声を上げていました。そのあとは楽しみにしていたキャンドルファイヤーです。1部はしっとりと始まり、2部はレクやダンスで盛り上がりました。3部は一人一人がロウソクを持ち、みつめながら今日一日を振り返りました。夕食時に具合が悪くなった子も元気に参加できました。これから就寝です。
大貫海浜学園⑥
夕食の時間が終わりました。はかりめごはん、お味噌汁と完食しました。思った以上にたくさん食べました。
大貫海浜学園⑤
造形遊びのあとはお風呂でさっぱりしました。
大貫海浜学園④
午後は海岸で砂の造形遊びです。
大貫海浜学園③
予定通りに10時40分頃に大貫海浜学園に到着しました。入園式では石井副学園長から大貫の海岸でとれる様々な貝を紹介してもらいました。学園内を見た後は昼食です。みんなお腹一杯おにぎりなどを食べました。午後は海岸で貝拾いと砂の造形遊びです。11月とは思えないくらい温かく、たくさんの子が波でびしゃびしゃです。
大貫海浜学園②
高速道路の混み具合を見て、アクアライン経由に変更しましたが、やはり首都高速道路も混んでいました。うみほたるにてトイレ休憩をしました。
5年生 大貫海浜学園①
11月12日(火) 5年生が大貫海浜学園に向けて元気いっぱいに出発しました。たくさんのお見送りありがとうございました。行ってきます!!
11月11日(月)ふれあいなわとび大会
今日は昼休みに1、3、5年生の「ふれあいなわとび大会」が行われました。自分が今まで練習してきた跳び方で、自分の記録更新を目標に頑張っていました。
11月9日(土)② 公開「舟戸っ子コンサート」
今日は公開「舟戸っ子コンサート」でした。
子供たちが今まで取り組んできた合唱や合奏の練習の成果をたくさんの保護者の方に披露することができました。
11月9日(土)舟戸っ子の活動記録(6-1)
6年1組が「舟戸っ子の活動記録」を更新しました。
11月8日(金)舟戸っ子コンサート
今日は校内「舟戸っ子コンサート」が行われました。どの学年も今までクラスや学年で練習してきた成果を発揮して、素敵な演奏を披露してくれました。明日は公開「舟戸っ子コンサート」です!
11月7日(木)② 4年生図工
色セロハンや光を通す素材を使って「光の差し込む絵」をつくっています。光の見え方を試したり,つくり方を工夫したりしながら,光の美しさや材料の重なりのよさを味わい,自分の表したいものをつくる授業です。今日は出来上がった作品の鑑賞会です。
11月7日(木)舟戸っ子活動記録(6-2)
6年2組が「舟戸っ子活動記録」を更新しました。
11月6日(水)1年生図工
「だいすき!わくわくペーパー」の授業です。大きな紙の感触を感じながらその特徴に気づき、いろいろな遊びを楽しみながら考えています。
11月5日(火)② 森理紗先生より「ジコモ通信3」が届きました
森理紗先生よりメッセージと共に「ジコモ通信3」が届きました。「ジコモ通信3」はHPの「おしらせ」よりご覧ください。
みなさまお元気にお過ごしでしょうか。運動会や舟戸っ子コンサート、修学旅行などの行事や普段の学校での様子をHPで拝見させていただいています。子どもたちの一生懸命な姿を見ることができ嬉しく思います。
マラウイでの一人暮らしも一か月が過ぎ、生活にも慣れてきました。
日本は少しずつ冬に近づいているとお聞きします。マラウイは逆に今が一番暑い月になっています。今回のジコモ通信はそんな季節にちなんだ内容になっています。多くの人に読んでもらえたら励みになります。宜しくお願い致します。
これから寒い季節となりますが、皆様お体にご自愛ください。
森理紗
11月5日(火)5年生 外国語
外国語での日常会話から始まり、カルタ、PCを使ったリスニングなど様々な方法で楽しく学んでいます。最後は友達の人がらやできることなどを外国語で説明し、その友達の名前を当てるゲームをしていました。
11月1日(金)1年生 舟戸っ子コンサートの練習
あと1週間で舟戸っ子コンサートです。1年生も一生懸命に歌の練習をしています。