舟戸小学校の活動記録
2月1日(木)② 「夢わーく体験事業」
1月30日~2月1日の3日間、南中学校の生徒の数名が舟戸小学校で職業体験を行いました。授業や給食・清掃など学級担任の補助的な活動をしました。
2月1日(木)① 新入学児童保護者説明会
本日、令和6年度新入学児童保護者説明会がアリーナで行われました。学校の概要や入学に備えての準備などの説明をさせていただきました。2月1日現在、97名の新入学児童が予定されています。4月8日の入学式で元気な子供たちに会えるのを教職員一同楽しみにしています。
1月31日(水)なわとび練習
2月に行われる「校内なわとび大会」に向けて、みんな練習に励んでいます。
1月30日(火)大谷翔平選手のグローブが届きました!
メジャーリーグで活躍されているロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手からのグローブが到着しました。この後、子供たちに紹介したいと思います。
1月29日(月)5年生理科「電磁石の性質」
「電磁石が鉄を引き付ける力を強くする方法」を電磁石の力で走る車を使って確かめる授業です。予想や仮説を立て、実験を通して得られた結果をもとに考察し問題を解決していきます。
1月26日(金)2年生生活科「わくわくふなとランド」
今日は1年生と2年生がアリーナで学年交流授業を行いました。2年生が自分たちで作ったおもちゃを1年生に紹介して一緒に遊びました。様々な工夫を凝らした遊びがたくさんあって1年生はみんな大喜びでした。
1月25日(木)手話狂言「附子」
今日は黒柳徹子さんが理事長を務めるトット基金主催の「日本ろう者劇団」による手話狂言が行われました。わが国の伝統芸能である能と狂言は650年以上前、室町時代に成立したもので、狂言のセリフは古い言葉がそのまま使われています。アリーナに設置された能舞台において、手話と狂言の説明を受けた後、演目「附子(ぶす)」を鑑賞しました。子供たちは想像力を働かせながらたくさんの情景をその中に見出し楽しんでいました。
1月24日(水)1年生生活科「昔あそび」
1年生は生活科の授業で「昔あそび」を行いました。お手玉、メンコ、けん玉、福笑い、こままわし、はねつき、あやとりなどを地域の方々に優しく丁寧に教えていただきました。子供たちはみんな楽しく昔あそびを体験することができました。ありがとうございました。
1月23日(火)② 4年生「プラネタリウム」
4年生は川口市立科学館へプラネタリウム見学に行ってきました。説明を聞きながら理科の時間に学習している星の動きを体験しました。その後は熱気球の実験ショーを見たり、科学館の見学をしたりして楽しく過ごしました。
1月23日(火)① 体育集会
今日の体育集会は「なわとび大会」に向けて児童代表が跳び方の実演しました。みんなとても上手です!